梅雨の頃のチューバッカ
6月10日午後
梅雨の中休みのうす曇りの日、
起きている時間の大半は切り株ころがしに夢中でした。
前日の雨で湿った土に長く埋まっていたチューバッカくんは
湿気を帯びていたようです。
![]()
午後2時過ぎ、チューバッカくんのところに着いたときには・・・

土に同化しています。手前が頭
![]()
3時頃、突然起き上がって、大きな石のところへ移動

眠ったり、

時々目を開いたり

背中をかいたり、頭をかいたり
![]()
ぼくと切り株、なんだか似ていない?

この木は美味しいかな

あの〜、まだですか?

本日の特集
〜切り株ころがし〜
![]() |
切り株くん、見ーつけた! |
| ぼくが向こうに連れて行ってあげようか? | ![]() |
![]() |
ここは平らだから楽々動かせるよ。 |
| ほら、もうここまで来たよ。 | ![]() |
![]() |
ぼく、ちょっと乗ってみてもいい? |
| バランス! | ![]() |
![]() |
もう少し移動しようか? |
| 水たまりの中に入っちゃったけど平気? ぼくは平気だよ。 |
![]() |
![]() |
左手の離れ技! |
| みなさんも切り株と遊んでみたい? | ![]() |
ひと休み

ぼくの長い胴が好きな人には喜ばれるかな?
![]()
長く見える後ろ脚

〜もう一度切り株ころがし〜
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
またね

今日は切り株ころがしに夢中なぼくでした。
〜チューバッカ〜
![]()
6月15日、午前のチューバッカ
チューバッカが朝ごはんを食べるところを見るために朝一番に行ったものの、
9時45分に着いた時にはすでに食べ終わり、寝ていました。
あとで飼育員さんが通りかかったときに伺ったところ、
この日の朝ごはんはサツマイモとサル用のペレットで、
あっという間に食べてしまったそうです。
この日は、隣のパルマワラビーの放飼場で、木の剪定作業をしていました。
作業を始めた9時頃には、チューバッカは震えながら威嚇していたそうですが、
9時45分以降は人を気にすることもなく、寝ていました。
2時間余りの間で、動いたのはわずか5分ほど。
寝ている場所はガラスの反射が激しく、顔も見えませんでした。
![]()
写真はこれだけ

ガラスの近くで、背中を向けて寝ています。

10時半頃、突然起き上がって、戸口まで行き、入りたそうにしていましたが、
まもなく元の場所に戻って寝てしまいました。

木の剪定作業中
********************************************************************************************